内向型やHSPの人に限定した話ではありませんが、
自営業になってから、より強く意識するようになったことがあります。
それは、人間関係をわたし・あなた・第三者の3つに分けて考えた時に、
その3つすべてが幸せになるように行動することが、自分の幸せに繋がるということです。
私が個人的に感じたことなので、これを読んでくださった方全員に役立つとは思っていませんが、
こんな風に考えている内向型・HSPの人間もいる、というくらいで
とらえていただければと思います
何よりも自分のことを一番大切にする(わたし)
一番重要なことなので最初に書きましたが、私みたいに自己肯定感が低いと、
これが最も難しいんですよね…。
私もそう思えるまでにかなりの時間を要しましたが、
結局自分のことを一番大切にできるのは自分ですし、
それができた時に初めて自分の幸せを追い求めることができると思います。
正直、何も考えずにこれができている人はすごく羨ましいです。
何十年も自分の存在を肯定できず(一時的に肯定できたこともありますが)、
自分の人生が何なのかよくわかりませんでした。
おそらく、同じように思っている内向型・HSPの人はたくさんいるんじゃないかと
勝手に思っています。
いきなり「自分を大切にしろ!」と言われてできる人はそういないと思いますが、
まずは「自分を大切に扱えると人生が楽しくなるかも」という想いを、
日々持ち続けてみてはいかがでしょうか。
今後、記事にしようと思っていますが、自己肯定感を高めるためには、
高めたいと思った瞬間から、小さいことを一つずつ達成していくことだと思いました。
そういう話の専門家ではないので私個人の話として読んでもらえればいいのですが、
「過去を振り返って自分を認める」ことはできませんでした。
過去の自分を振り返って、すべてを認めてあげるみたいなカウンセリングもあるようですが、
私にはまったく無理でしたね(笑)
そんなことしているヒマがあるなら、
今から自己肯定感を作ればいいという結論に至りました。
(実際、数年前に比べ自己肯定できていますし、何より生きることが本当に楽しくなりました。)
と、話は脱線しましたが、どんなことよりもまず自分を大切にできるようになりましょう。
相手も大切にする(あなた)
次は、日々接する人(相手/あなた)についてですが、一番は自分を優先していいのですが、
その次に、直接接する人を大切にしましょうということです。
内向型・HSPは他人のことを気にしすぎてしまうので、
「相手も大切に」と簡単に言ってしまうのはちょっと乱暴かもしれません。
私も、数年前の自分だったら、自分のことはないがしろにして
他人の都合のいいように行動してしまうかもしれません。
人の目が気になるというか、他人の言動や気持ちを考えすぎて、
ビクビクしてしまうんですよね。
なので、自分を最優先にできるようになった前提にはなってしまいますが、
その次に、相手が幸せになれるような行動をとるようにしましょう。
自分さえよければいいという考えではダメということです。
逆に、あなたのことを大切にしてくれない相手に対しては、親切にする必要はないですし、
できる限り関わらないようにしましょう。
もちろん、多くの方が組織に属していると思うので「そんなこと簡単にできない!」
という意見も十分に理解できます。しかし、そんな人のせいであなたの人生を
台無しにしてほしくないとも思っています。
なので、できる限りという条件が付いてしまうのですが、
あなたを大切にしてくれない相手とは、十分に距離をとりましょう。
結論ですが、最初に言ったように一番大切なのは自分自身ですが、自分を大切にできる人は、
直接接する人(相手/あなた)が幸せになれるような行動をとっていきましょう。
他者に迷惑をかけない(第三者)
これは、そこまで意識しなくてもできている人が多いと思いますが、
自分と直接関わることのない他者に迷惑をかけないようにしましょうということです。
上で、「わたし」と「あなた」を大切にと言いましたが、それと同じように
自分とまったく関わりのない人にも迷惑をかけてはいけません。
(第三者の幸せを願って行動できると、なおいいと思います。)
大きく言うと、「法律を守って生きましょう」ということです。
当たり前すぎて書く必要もないかと思いますが、日本で生活している以上、
ここは法治国家ですので法律を守って生活・ビジネスをしていきましょう。
基本的に、法律を守って生きていれば社会の秩序を乱すことはありませんので、
自分に関係ない大勢の人に迷惑をかけることがなくなります。
日々の生活においては、自分の言動が、回りまわって「誰か」の迷惑に
ならないように気を付けましょうということです。
些細なことで言えば、ゴミのポイ捨てをしないとか、そんな簡単なことですね。
内向型やHSPだと、自分以外の人の気持ちを必要以上に考えてしまいますが、
考え込みすぎないという意味も込めて、第三者の気持ちは考えなくてもいいけれど、
少なくとも迷惑をかけないようにしよう。
まとめ
世の中のすべての人が、わたし・あなた・第三者が幸せを願っていれば、
みんなが平和に生きていけると思いませんか?
別に世界の平和を願うとか、宗教とか、スピリチュアルとか、そんな話ではなく、
この単純な考えこそが、心が敏感な私たち(内向型・HSP)が幸せに生きる指針であると、
個人的な結論に至りました。
この考えを基本に、心穏やかな生活を送ることができる方法を探ってみてはいかがでしょうか。